2017年4月

君子蘭、原種チューリップ、謎の花

他の植物

<広告>



牡丹以外も咲いてますよという事でまずは子供の時からある「君子蘭」。
昔からあるのでコンパクトなダルマではなく葉が大きく広がるタイプ。
ずっと植替えをしていないのでとうとう鉢が割れてしまいました。
なので花後に植替えをする予定。何時が適期なのか
幾つかのサイトを見てみると5月位という事で丁度良い感じです。

続いては「原種チューリップ タルダ」
今のところ去年以前の球根だからか開花率は悪く2花のみ。
家では基本的に原種チューリップは掘り起こしませんが
この球根は異動が決まっていたので
去年は園芸種と同じ様に掘り起こしました。

最後に品種名不明のを。駐車場の大家さんから何年も前に頂いた花で
頂いた時は「みんなよく枯らすのよねぇ」と言われたそうですが
本当にそうなのか?と思えるほど毎年開花し子も出来るので
株分けをする年も。いったい何と言う花なのでしょうか?
なのでこの花はいつも適当に育てていますが優等生。

今咲いているのはこの位。しばらくしたら咲きそうなのは
名前を忘れましたがテンナンショウ属2品種と
15日の記事で懸念事項として紹介した植え替えた「オダマキ」にも蕾が
また前の家に植えさせて頂いている「紫陽花」にも花芽が見えてきました。
今回はこれで終わりです。最後まで御高覧頂きありがとうございます。

<広告>







↓より「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

新たに牡丹2株咲きましたが・・・

他の植物

<広告>



お題の通り新たに牡丹が2株咲きました。

咲いてはくれましたが何故か2株ともコンパクト。
原因は不明ですが春先の肥料が少なかったのかな?と。
最初に咲いた「黒龍錦」はいつも通りの大きさでしたが。
続いてはその黒龍錦を。

中央少し奥が第1花。完全に散ってしまいました。
2花も3花ももう終わりなので明後日雨なので
いつかはまだ未定ですが花首から剪定しようかと思います。
下は数日前の黒龍錦の写真です結構早い時間に撮ったので
あまり開いていなく第1花も開かなくなっている写真です。

去年も書いていますが牡丹は好きですが
残念なところは1週間で散ってしまうところです。
2週間は持ってくれないかなぁと思ってしまいます。
地植えだと鉢植えよりかは長く持つのでしょうか?

現在の玄関前はこんな感じ。

今回は牡丹のみでしたが他の花も咲いてきました。
それらは次回以降に。
今回も最後まで御高覧頂きありがとうございます。

<広告>







↓より「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

観賞魚フェア2017(2)

おでかけ情報

<広告>




1日置いてしまいましたが(2)金魚編を。
日にちが経っているという事もあるので最初に発表します。
左:全体総合優勝 (親魚)農林水産大臣賞:東錦
右:全体総合優勝(2歳魚)  水産庁長官賞:琉金


それでは前回と同じく気になった金魚の中で比較的うまく撮れたのを。
私なりに大雑把にまとめました。正確性に欠けますが。
そこのところはご了承ください。まずは和金系を。
更紗和金なんて良いなぁと思います。特に左下が好み。

続いては琉金系。上の優勝魚を除いて最初に撮ったのは左上の土佐金。
やはり水槽の中では泳ぎにくそうで可愛そうな感じを受けました。
(後に写る「ピンポンパール」には特にその印象が)。

右下の金魚姿勢よく決まっているなぁと。
偶々かもしれませんがカメラから逃げる金魚もいれば
近づいて来てポーズを決めるモデル向き?と思える金魚も。
このコーナーでは1つ後悔。他のサイトを見てみると
かわった色合いをした「玉さば」が・・・。気付きませんでした。

続いてはオランダ系。
左下:花房オランダ。個人的に花房は好きではないのですが
久々に見たこともあってか可愛くて良いなぁと。
中下:東錦が写っているのでこのグループ入れましたが
出目金はこの1匹だけだったような。(記憶違い?)

右下:金魚を見ていて尾やフンタン、全体の型が良いなぁとか
更紗模様が綺麗だなぁと思っているのですが
この金魚の第1印象は「格好えぇ」。あまり感じた事のない印象。

続いてはその他。
左上:最近「地金」にも興味が。弱い魚だと聞いているので
例えスペースがあったとしても飼う事の出来ないでしょうが。
右上:家の金魚は日本オランダで横幅も無いから無理かもしれませんが
この位フンタンを持ってくれればさぞや立派にと思ってしまいました。
右下:お尻ばっかり向けられシャッターチャンスはありませんでしたが
何とか顔を撮る事が。水槽展示ではかわいそうな印象を受けました。

長くなってしまいましたが観賞魚フェアについてはこれで終わりです。
他にも改良メダカやビーシュリンプ、グッピー等のコーナーが。
最後に出口の福引では末等かそのすぐ上しか当たった事がありません。
(今回は末等でした。)今回知り合いの方から券を頂きましたが
その方の息子さん初の観賞魚フェアで何と高級餌をGet!!。
金魚を飼っていないという事でまたまた頂いてしまいました。
それでは今回も最後まで御高覧頂きありがとうございます。


<広告>







↓より「金魚」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

にほんブログ村

観賞魚フェア2017(1)

おでかけ情報

<広告>




遅くなりましたが観賞魚フェアに行きました。
今年は行くの止めようかな?なんて思っていましたが
知り合いの方から割引券を頂きせっかくなので行ってみようということに。

今回は「水槽ディスプレイ」「ディスカス」「ベタ」です。
気になった中で比較的うまく撮れたと思えるものを。
まずは「水槽ディスプレイ」

続いては「ディスカス」ですが
お任せモードでの撮影なので
特に「ディスカス」は
実際より綺麗に写っているのもあればその逆も。

それでは最後に「ベタ」を。

今回はこれで終わります。「金魚」は次回に。
最後まで御高覧頂きありがとうございます。

<広告>







↓より「金魚」などのブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

にほんブログ村

「黒龍錦」が咲きました。

他の植物

<広告>




まずは昨日のチューリップの写真は約1週間前の写真
という事で少し撮りなおしました。
赤っぽい花は散ってしまいましたが
新たな花も咲きだし原種チューリップも。

続いては植替えが終わった玄関前などを。

梅雨や夏の日差しが強い時期に牡丹の葉に隠れるように
大文字草やホトトギスを配置しましたがあとは
牡丹の位置はそのままに回転させれば良いかな?と思っています。

植え替えてそれなりに日が経ったのでギボウシにも動きが(斑入り)。
普通の緑の方は植え替えていませんが何故か子がいっぱい。

藤は葉が一杯広げています。今年も開花せず
葉ばかりさんで終わってしまうのか?写真は花芽なのでしょうか?
またカサブランカも芽を出しました。

最後に牡丹 黒龍錦を。

こんなに早い時期に咲くなんてちょっと異常な早さなんじゃないの
と思っていましたが昨日駐車場の大家さんへ行ったら
地植えという事もあり十数輪の満開状態でした。
陽も周りに背のある木々があるので
あまり陽当たりは良くなさそうなのですが。

今日はこれで終わりです。最後まで御高覧頂きありがとうございます。
写真を撮り忘れたので載せられませんでしたが君子蘭も咲いています。

<広告>







↓より「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

チューリップが咲き始めました。

他の植物

<広告>



お久しぶりです。つい先日「チューリップ」が咲きました。
新規購入の球根は無いのでさすがに全ては咲いてくれないと思いますが。
今回咲きはじめは黄色が多いです。

適当に植えましたがこのプランターには
上段右の赤っぽいの以外は黄色のみです。
下段右側の写真は植木鉢に植わっています。
黄色の数が多かったのか?何年も前の球根なのでサッパリ。

写真は結構速い時間に撮ったのであまり開いてはいません。
又何故か黄色のチューリップには赤い太線の柄が。

続いては「苧環(オダマキ)」まずは今年購入した株を。

左上は「風鈴おだまき(八重)」。
ピントが合っていませんが。とにかく花弁が薄く白のみだったので購入。
次とその次は本と刺さっている札で表記が若干違いますが札の名で。
右上は「アキレギア リトルランタン」オレンジが好きなので。
下段は同じ株で「アキレギア ウィンキーダブルレッド&ホワイト」
オダマキも色々な形や色があっていいなぁと思います。
続いては今年植替えた「苧環」。

今年は無理でも来年は咲いてくれるかなぁ?と思っていましたが
これを書きながらある園芸サイトを見てみると
「基本的にオダマキは株分けすると機嫌が悪くなるか
枯れてしまう事が多いです」と・・・。何ですと!!
一体どうなってしまうのか株分け株。

今日はこんな感じで終わりです。
最後まで御高覧頂きありがとうございます。
久々に玄関に活けた切り花と咲かなかった「シクラメン」。


<広告>






↓より「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

2歳魚をどこまで大きく出来るか。

家の金魚

<広告>



お久しぶりです。以前も書いたと思いますが
今年の金魚の目標はスペースも無くなってきたので
産卵させることはせずに2歳魚をどこまで大きく立派に出来るかです。
当歳を育てる事ばかりに目がいき2歳魚以上は適当な感じなので。

いつもと同じように掃除ついでの撮影ですが
今回は4月からどの位大きくなったか分かり易くするため
100円玉も一緒に撮りました。1匹につき2枚ずつ撮影。

ピントの合っていない物もありますが。
現在60舟2つで1段目と2段目、3段目と4段目で飼育。
特に3段目と4段目は小さいのでどこまで大きく出来るかなぁ
と思っています。当歳の時にある程度大きくしていないと
無理なのかなぁという気もしますがやってみます。

先ほどある方のブログを見ていたのですが今日は
加須市で「埼玉養殖魚まつり」だったのですがすっかり忘れていました。
ちなみに先週は浜松和蘭倶楽部がありましたが今回は行きませんでした。
また14(金)~16(日)は観賞魚フェアが行われます。
今年はどうするか・・・。

それでは短いですがこれで終わります。
最後まで御高覧頂きありがとうございます。

<広告>







↓より「金魚」等のブログを御覧頂けます。


にほんブログ村

1