ちょっと早すぎやしませんか?黒龍錦さん
<広告>
皆様お久しぶりです。
来週は桜の開花予定で再来週あたりが満開という開花予想だそうです。
そんななか前回の記事で載せた牡丹の「黒龍錦」
毎年1番元気な牡丹なのですがちょっとびっくり
幾らなんでも早すぎるのではないかと思いました。
皆さんの栽培されている牡丹はいかがでしょうか?
他の牡丹は新葉を展開し始めるもしくはし始めたといった感じです。
3月中に咲いてしまうのか?等と思ってみたりもします。
今年の黒龍錦は3つ咲きそうです。
あと今日は全ての牡丹に有機肥料を施肥しました。
私の場合、牡丹の有機肥料は
東商さんの「超醗酵油かす おまかせ(中粒)」を使用。
Amazon | 楽天市場 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
700g |
|
|
||||
2.5kg |
|
|
||||
5.0kg |
|
|
一方プランターに目を向けますと
2つだけですがチューリップにも蕾が
購入してから何年も経っているのに今年も咲いてくれることに感謝。
あと写真は撮らなかったので文字だけですが
だいぶ温かくなってきたという事もあり「ふだん草」の種蒔きもしました。
今回は短いですがこれで終わります。
最後まで御高覧頂きありがとうございます。
<広告>
↓より「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。
2017年3月18日
Leave a Reply