我が家の秋の花1番花
お久しぶりです。
今年、玄関周りの山野草が今迄やってきた中で1番順調と書いてきましたが
7月中下旬~8月中旬位の夏風邪で私の中では2回くらい水遣りを
さぼってしまった事や秋の長雨と日照不足から
例年と変わらないような状況になってしまいました。
その様子はシルバーウィーク最終日あたりか10月上旬にでも
やろうと思っている「牡丹の葉刈り」を行った記事に書こうと思います。
正直今シーズンは期待していただけに残念な結果に。
しかもつい先日茶色くなってしまった「ホトトギス」を抜こうとしたら
牡丹の葉の裏にいたと思われる「イラガ」に刺され痛い思いも。
ですが毎年1回ですがここ3年位刺されています。
いつもと変わらない位、良くない状況になってしまいましたが
そんな中、秋の花が咲いてくれました。 その秋の花、1番花は
「ホトトギス 紫錦」でした。
写真からも分かるかと思いますが牡丹の葉も結構やられています。
あと数週間頑張ってもらいましょう。 今回はこれで終わります。
<広告>
↓のボタンより「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。
にほんブログ村
2015年9月19日
Leave a Reply