本年も宜しくお願い致します

日常

<広告>

様々な状況の方がいらっしゃると思いますので新年のご挨拶は
「本年もよろしくお願いいたします」とさせて頂きます。

大晦日に「孤独のグルメ」を見終わった後に
コートやマフラーを準備し地元の「天祖神社」初詣をしました。
お札などは昨年のうちに購入し28日に飾りました。
今年はいつもは買わない「破魔矢」を購入しようと思い立ち
強風が吹く寒い中行ってきました。

着いてみると3列に並ぶのですが前から2番目。
新年が明けると同時に太鼓が叩かれお参りします。
お参り後お神酒を頂戴し。「飲めないので少しで」といいつつ
その後、破魔矢を購入しました。

家からその神社の間には川があるのでいったん土手に上がります。
帰り土手に上がったら、年越しイベントでしょうか?
東京湾方面で花火が打ちあがっていました。

何故新年のあいさつが出かけてもいないのに今日2日になったのか?
お正月のお雑煮を撮り忘れていたと思っていたから。
「と思っていたから。」ということは実は撮っていた。
この記事を書くときにSDカードを確認したら
正月のお雑煮も撮っていました。まずは元日の朝食。

元日の朝食。
お雑煮は餅と小松菜、ゆずの皮を少々
おかずは紅白の蒲鉾と鶏肉の午房巻き

以前も書きましたが家のお雑煮は小松菜とお餅のみ。今回は柚子を少々。
おかずは例年ですと紅白の蒲鉾に伊達巻といったところですが
今回は鶏肉の牛蒡巻きが美味しそうだったのでそちらを購入しました。

まあ、私が小学生の6人家族だったころは親戚が一堂に集まるという事もあり
母親は数日かけて色々なものを作っていました。
きんぴらごぼうや身欠きにしんの入った昆布巻き、紅白なます等々

2日目の朝食。
お餅と小松菜のみのお雑煮
おかずは紅白蒲鉾、鶏肉の牛蒡巻き
田作り。

2日目の朝食はお餅と小松菜のお雑煮。(柚子を入れ忘れる)
おかずは、紅白蒲鉾と鶏肉の牛蒡巻きと田作り。
なぜ元旦の朝食に田作りは無かったのか?

元旦の夜、小腹がすいたので冷蔵庫の中をあさる。
購入していたことを忘れていた田作りが出てきた。
という事で2日目の朝食に足されました。

最近はもっぱらオーブンで焼いた餅を入れていますが
以前は汁と一緒に似たお餅が入っていました。
焼いて固くなったお餅部分を汁で柔らかくして食べるのが好き。
という事で元日と2日目の朝食でした。
繰り返しになりますが
それでは本年もよろしくお願い致します。

最後まで御高覧頂きありがとうございます。

<広告>

「にほんブログ村」に参加しています宜しければクリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

« »

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

CAPTCHA