ん、これは一体??と思ったクリスマスローズを

クリスマスローズ

現在咲いますが覗いた瞬間これは一体?と思った株です。
(左)昨年購入時の写真(右)現在の状況

不稔であることはしょうがないとして(なる株もあるので)
dd株が何故ほぼss状態なのか?と思ってしまいました。
(この様な経験は今迄無かったので。)

今シーズンは例年と違って12月に施肥をしていない為
全ての株が小さい傾向にあり色も薄目であることは理解出来ますが
それにしても大きさも全く違うしダブルが・・・・シングル?
後ろの第2花の蕾をあまりしたくはありませんが
こじ開けてみるとそちらはddのような感じなので一安心。

そればかり原因ではないのかもしれませんが以前出版された本や
聞いた話では「冬も緩効性肥料を与える」感じになっていましたが
去年の講演会や最近の書籍を見てみますと冬は気温が低く活動が
停滞しているため緩効性肥料は秋と春にと言うのが良く聞く話で
(ちなに1月末に行われた講演会では今が活発な活動時期と説明)

今回の経験から冬の活動停滞期と言われている時期でも
少な目に緩効性肥料を与えた方が良いかな?と思いました。
ですが何故第1花のみこの様な症状が出たのかは?謎です。

また1つの方法として
小さい花が好みの方は冬の緩効性肥料を与えないもしくは控えめにし
大きい花が好みの方は秋や冬の緩効性肥料を大目に施肥するという方法も
その人の好みに合わせる1つのやり方かな?とも思いました。
(肥料を大目だと同時に色も濃くなるもしくはきつくなるとは思いますが)

第2花が咲いたらまた写真を載せます。
明日は当初2カ所のうちのどちらにしようかと悩んでいましたが
おとなしくポット鉢でも洗っておこうかと。
何時もより短いですがこれで終わりです。
御高覧頂きありがとうございます。

<広告>






↓より「クリスマスローズ」等のブログを御覧頂けます。

にほんブログ村

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA