大文字草の壊滅的状態

他の植物

今日、特に園芸作業をする予定は無かったのですが
ホトトギスを少しいじろうとしたら痛っ!!
牡丹の葉の裏にイラガの毛虫を発見。1匹を捕獲。
時を少しおいてまた見てみるともう1匹発見。
(この記事の最後に毛虫の写真があります嫌な人は見ないで下さい。)

という事でこれから気温もそれほど高くならないようなので毛虫の駆除も兼ね
牡丹の葉刈りをすることにしました。葉刈りをして明らかになった事は
題名にもあるように前々から少しは気付いていましたが
大文字草の壊滅的状態でした。(まずは全体的な写真を)

7月末の夏風邪の時に2回程灌水し忘れたのを除けば
夏の猛暑明けまでは順調に来ていたと思っていたのでショックは大きい。
少し前に状態が悪いことを確認して原因を考えてみました。

今迄は、秋の長雨及び日照不足が原因? といったん考えましたが
山野草だから直射日光が当たらない様に遮光ネットをしたりすることを
考えると日照不足は考え辛いし今迄の長雨が原因の1つなのかと。
参考にしている本に「夏の終わりに痛んだ下葉を整理すると云々」
と書かれていて、その作業をしなかった事も原因かと

あともう一つ上げるとするならば周りのブルーベリーや牡丹の鉢は
高さがありその間間に背の低い鉢に植わっている事を考えると
風通しの悪さも関連していると思うのです。

という事で私的の結論を出すと日照不足はそれほど関係ないと思い
問題は長雨による加湿と上記の理由による風通しの悪さが原因かと。
加湿は防げないので2重鉢の感じで高くするか台等の上に乗せて
背を高くし風が当たるようにすれば少しは良くなるのではないかと結論を。

ですが大文字草はこれで最後にし苧環に替えようかと思っています。
最後にそのイラガの写真を。さすがに今回刺され30匹位捕まえましたが
良くも見ずに作業。作業後に見つけた1匹の写真を撮ってみましたが
こうして見てみると黄緑色をしている結構きれいなだと思うのは私だけ?

今回、毛虫の処理を急遽行ったという事で牡丹の作業は葉刈りのみ。
本当はこの他に不要枝の整理・芽つぶし・施肥がありますが
それは後日行うことにしました。


<広告>

↓のボタンより「花・園芸」等のブログを御覧頂けます。
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA