2012年10月

クリスマスローズの紹介も兼ての交配(2,3)

クリスマスローズ

皆さん今晩は、今日は前回花粉親で紹介した花を受粉親にした交配です。

(左)受粉親、(右)花粉親

上の交配は、極小輪のより緑成分が少なくなってほしいなぁという思いから交配しました。

指の大きさと比較してもその小ささがわかると思います。

下の交配は、両親ともグラデーションということでグラデーション狙いです。

今日はこんな感じで失礼します。

クリスマスローズの紹介も兼ての交配(1)

クリスマスローズ

クリスマスローズの植替えや種まきも終わり書くことが無くなってしまったので、

クリスマスローズの紹介も兼てどの様な交配をしたのかを書いていこうと思います。

左は受粉親のセミダブルのクリスマスローズですが私にとっては初sdです。

右の花粉親は綺麗なグラデーションという事もあり今回結構交配に使いました。

この交配からは、カラフルなsdが欲しいなぁという考えからしてみました。

又、今後、受粉親と花粉親の両方とも写真がある物のみ

交配の紹介を紹介していきたいと思いますのでご覧いただければと思います。

クリスマスローズの種まき終了。

クリスマスローズ 他の植物

やっと、約320粒のクリスマスローズの種まきも終わり、

植替えと種まきの2大イベントが終了しました。

最近はだいぶ気温も下がり、秋の花々も咲いてきましたので

ホトトギスの写真をアップしたいと思います。

又秋バラも咲き始めましたので記念に1枚。

 

 

チベタヌスの植替えと種まき

クリスマスローズ

昨日は、チベタヌス2鉢の植替えとクリスマスローズの種まきをしました。

チベタヌスの植替えでは残念な結果が待っていました。

上の2枚が今年の春開花したチベタヌスAの写真です。

下に2枚は今年あまり開花させなかったチベタヌスBの根です。

 

Bはアツモリソウ用の断熱鉢で育てました。

関東の南では原種を育てる場合には断熱鉢などの方が良いのかもと思い、

アツモリソウ用の断熱鉢ではありませんが伝市鉢を購入しました。(A用に)

ちなみに、交配種の種まきを280粒ほどしました。約あと320粒です。

いつもですと4号蜂に20粒ほど撒き、春に3号ポットに1芽づつにしますが

今年は最初から1芽づつ3号ポットに撒きました。

その方が早く育つのかも思ったので。

 

今日もクリスマスローズの植替え

クリスマスローズ

今日もクリスマスローズの植替えでした。
結構、軟腐病と思われる病気でやられていた株が結構ありました。
来年こそは、病気の被害にあう株数を少しでも減らしたいと思います。
残りのクリスマスローズの植替えは、今年の2月に購入したチベタヌス2株です。
その前に、無事生きているかを見るのが不安です。

はじめまして

クリスマスローズ 他の植物

初めまして。このブログではクリスマスローズをはじめとする、

植物の事や金魚の事等を中心に書いていこうと思います。

今日は、当初クリスマスローズの植替えをしようと思いましたが

昼過ぎまで雨が降っていたので中止です。

明日で、植替えが終わればいいなぁと思っています。

ホトトギス「紫錦」

ホトトギス「紫錦」

 

左の写真は先シーズン購入した

ホトトギス「紫錦」です。

葉焼けもせず、無事咲きました。

 

 

1